共働きの晩ご飯事情!週末の自作ミールキット作りについて

ごはん

こんにちは!2馬力です!

共働きのみなさん、仕事から帰ってきて晩ご飯作るの、大変じゃないですか?

外食はもちろん楽しくて美味しいですし、最近はテイクアウトができるお店も増えてとても助かりますよね!

実際に、2馬力家もテイクアウトやデリバリー、冷凍食品などによく頼っていました。

ちょっと忙しくて保育園のお迎えがギリギリになる時期などは、週に4~5回はスーパーのお惣菜やテイクアウトで夕食をすませていた時期もあります。

でも、家計の見直しをしたときに1回1回はあまり気にならない金額でもひと月の金額にしてみると思ったより高額になってしまっていたり、食べるものも同じものばかりになって飽きてしまっていました。

自炊する機会を増やしたい!ということで、無理なく続けられるように週末のうちに作り置きを作ってみたり、自分たちでミールキットを作ってみたり・・・を模索した結果、2馬力家では自作ミールキットを作っておく方法がとても良く、現在1年以上習慣化することができました!

その流れについて、みなさんの参考になればと思い、記事にしてみました。

ミールキットとは?

食材を調理する手前の状態まで下準備をすませて、レシピと一緒になっている商品のことです。

食事を作るまでの買い出し、下準備の手間が省けるだけでなく、レシピ通りに作れば味も保証されているなんて、とても魅力的なものですよね。

2馬力家でも一度検討してみました。

しかし、子供が食べるものに偏りがあることやコスト面での負担が多いことから諦めました…

そこで、自作でミールキットを作ってみることにしたのです。

2馬力家の相棒、ホットクックについて

ミールキットでの食事作りのため、2馬力家ではシャープのホットクックという調理家電を購入しました。

機械がご飯を作るなんて…?と半信半疑で購入しましたが今ではなくてはならない家電の一つです。

ホットクックを利用した感想などは別記事でまとめる予定です。

自作ミールキット作成~調理の流れ

2馬力家のミールキット作成~調理は下記のような流れで行っています。

  1. 冷蔵庫・冷凍庫の余り食材の把握
  2. 1週間分の献立作成
  3. レシピと必要な材料の洗い出し
  4. 買い出し
  5. 材料の下準備→冷凍
  6. (食べる日の朝)冷凍庫から冷蔵庫へ移動して解凍
  7. (帰ってきて)それぞれのレシピに合わせて調理

ちなみに、献立やミールキットを作成しているのは夕食分のみです。

朝食はパンやおにぎりなど、お昼は基本的に給食とお弁当で、休日は作ったり、外食してみたり色々です!

自作ミールキットのメリット

自作ミールキットを作るようになって、食費が格段に下がりました。

また、計画的に食材を購入し、余ったものは翌週に使用するようになったので食品ロスも減っています。

自作ミールキットを作る前は、野菜室でシナシナ~っとなった野菜たちを泣く泣く廃棄していたのですが、最近は新鮮なうちに下ごしらえして冷凍してしまうので野菜室には冷凍できないものや果物が少しだけ入っていることが多いです。

一番大きなメリットは時間の削減です。毎回料理をするたびに野菜を切って、お肉を切って・・・としているところをまとめて終わらせてしまうので、生ごみの処理も、下ごしらえに使用するものの洗い物も1度で終わらせることができます。

仕事から帰ってきてちょっとした作業をするだけでできたての手作りの食事を子供たちと食べられるうえに、時間に余裕ができて、子供と遊べる時間も増えました!

まとめ

始める前はなかなか気乗りがしなかった自作ミールキット作りも、何週間か続けるうちに慣れて習慣化しました。

人の作ってくれるご飯も美味しいし楽だけれど、一食にかかるコストを計算してみると外食や買い食に比べて断然安くて驚きました。

子供が好きなものを入れたり、味付けも自由がきくので食べ残しも減ったように思います。(もちろん全く手を付けてくれない日もありますが・・・Σ( ̄ロ ̄lll))

今後は、実際の献立と作成したミールキットについても記事にしていければと考えています。

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました